製品関連情報一覧

  • SFPdeパルスの信号遅延について

    「SFPdeパルス(FT01)」使用時の、信号入力から光ファイバケーブルを経て信号出力されるまでの遅延時間及び再生時変動幅について図解します。 信号入力から信号出力までの遅延時間は下記となります。 遅延時間=本体遅延(4 […]

  • ISDN疑似交換機(第3電電64)にDSU内蔵は「うそ」です

    当社ではよく、「第3電電64(I64-2S)」を販売するときに、「第3電電64にはDSUが内蔵されているので、第3電電64に接続するターミナルアダプタは、DSUが内蔵されていないものを接続してください」と説明しますが、実 […]

  • LANdeトークの通話の仕組み

    「LANdeトーク」の取扱説明書には、LANdeトーク同士がどのような仕組みで通話しているかについては特に記述していません。そこで、ここではそのことについてご説明いたします。1.音声入力(マイク側)処理 サンプリング周波 […]

  • LANdeトークの音が途切れる場合

    当社「LANdeトーク」をお使いのお客様から音声が途切れるとのお問い合わせがあり、調査した結果、「ネットワーク内のハブ」に原因がありました。現象 送信側の音声が定期的に途切れた状態で受信側から出力されます。 例:送信側「 […]

  • LF01 Flash Memory Mapping構成とシステム起動構成について

    当社「LinuxFAボード(LF01)」における、Flash Memory Mappingと、それを用いたシステム起動構成について記します。(2009/10/16時点の構成になります)1.Flash Memory Map […]

  • SFP選定のための基本情報

    1.概要SFP(Small Form-factor Pluggable)は電気信号と光信号を変換し光通信での送受信をするためのモジュールのことを言います。SFPは長さ57mm×幅14mm×高さ10mmのモジュールでSFF […]

  • うまくISDNが繋がらないとき

    通常アナログ電話機は、壁のモジュラージャックと電話機を、6極2線のモジュラーケーブルで接続します。このモジュラーケーブルにはストレートの物とクロスの物があります。しかしアナログ電話には極性がないので、どちらのケーブルでも […]

  • ISDN機器にLANケーブルを代用品として利用できるわけ

    ISDN機器とDSUをつなぐにはS/T点ケーブルが必要ですが、もしも手元にないときはLANのストレートケーブルで代用できます(フル結線されている必要がありますが、通常フル結線されています)。代用できる理由は、どちらも(L […]

  • バッチファイルからI/OdeLANの出力制御

    開発中に「I/OdeLAN(PE01)」の出力を切り替える際に使用していたスクリプトです。I/OdeLANシリーズにはWebから出力を制御できるCGI処理が組み込まれていますので、そのURLを直接操作するだけのVBScr […]